2017年4月7日(金)19時より

青山一丁目駅付近の会議室にて、
不確実な時代の新しい生き方、働き方としても注目される
『一般社団法人やNPO法人の立ち上げによる、
社会起業、二枚目の名刺、協会ビジネス』について、
関連書籍から短時間で効率よく知識を得る読書会を開催した。

総勢7名により、 持ち寄った複数の関連書籍を読み解きつつ、
「協会」の設立方法や考えかた、
その運営としてのビジネスモデルについての気づきを得て頂き、

ご好評のうちに終えることができた。

目標に向かって行動を起こす読書会では、
共通するテーマを持った複数の関連書籍から
著者×参加者分の知識・経験を抽出し、
偏りのなく、様々な角度からその見識を深めていく。

「やっぱり楽しいから始めていいんだ」
「需要なのは目的を明確にすること」

「面白い本と出会えて良かった。早速購入します!」
等々、とても多くの嬉しい声を聞かせて頂いた。

最後に、得られた気づきをダイアローグで深めて頂き、
読書会を楽しんで頂いた後は、全体を振り返りながら、
24時間以内に必ずできる簡単で新しい行動
=それぞれのベイビーステップを発表して頂き、
無事に楽しい時間を終えることができた。

終了後は、いつも通り懇親会へと突入し、
こちらでも有意義な時間を過ごすことができた。
ご参加頂いた温かい皆様の積極的な実践に心から感謝したい。

☆☆ 主な参加者の声 ☆☆

会をつくっていくのに何をしたら良いのか、どう動いたら良いのか知りたくて参加。
質問を挙げてそのポイントを探していくことで、効率的に本を読む()事ができました。他の人の知恵をかりられたのも良かった。
ちょっと眠くなりそうな本がある時に、友達と今日のような読み方をやってみても良いかなと思いました。
たった2時間で興味のある本を数冊読めてしまうよ!
(北 奈央子 さん)

行動する勇気を得たいと思って参加。
また、今回のテーマからは、一般社団、NPO、財団等の違いを理解したいと思っていました。
読書会は初参加でしたが、本当に楽しかったです。
短時間で要点をつかみ、簡潔にまとめるコツが解り、すぐに実践できそうです。
笑いが多く、とても学びも多い読書会。集まっている方々も皆とても素晴らしい方でした!
(ニックネーム:Jun さん)

「協会」にすると(入ると)何が良いのか、身なんだり、知るキッカケを得たくて参加しました。
目的をベースとして考える事。それぞれ違う本を持ち寄りながらも共通していた考えが次に繋がる思考になった。
失敗の中に成功の種が有ること。アホでも突き通す事が商売になること。
今すぐ結果につながらなくても頑張れます!
(ニックネーム:トミー さん)

ファシリテーションによる場作りについて学びたかった。
ストーリーの4段階。これなら出来ると思いました。
明日からの活動に早速いかせそう。
モヤモヤを飛ばす「キッカケ」としてオススメです。
(飯島 拓男 さん)

本がキライだったので、どのようなことが読書会から得られるのか知りたいと思っていました。
全部読まなくても、必要な答が出てくることがすばらしいと感じました。自分にはあまり縁がなテーマだと思っていたのに沢山の気付きがあり感激です!
「問をたてる」事の重要性を学び、今後いかしていけそうです。
本を読まなくてもホント仲間から答えをもらえる素晴らしい読書会でした!
(片渕 伸江 さん)

社会事業とは何かを学びにきた。
テーマ、問にそった明確な答が出てくる素晴らしい会だった。
自分の今後のビジネス(ライフワーク)へ展開できそう。
本を全部読まなくても自分のテーマの答えをみんなが見つけてくれるから、行ってみな!
(山崎 もんじろう さん)

★行動のヒント

・気軽に、不真面目に、情熱を持って
・戦わずして勝つ
・面白いから始まり、その面白さを共有する方法をビジネスモデルにする

最後までお読み頂きありがとうございました。

宮木俊明

※読書会・ワークショップ等のイベント情報はコチラ